海外衛星BBS

17826
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

無題 cyberham

2024/09/22 (Sun) 18:44:02

はい、高価です。マスプロのパラボラアンテナは非常に高価です。
Kuバンドの衛星フットプリントを分析しました。スクランブルされていないチャンネルを受信できる衛星は次のものだけであることがわかりました。パラボラアンテナを設置する価値はないかもしれません。

154E: JCSAT 2B
テレビ朝日HD、NTDチャイナ、ケーブル4K HD、真如苑HD

144.0E: スーパーバードC2
NHK総合HD、メデキクTV

128E: JCSAT 3A
スカイパーフェクトプロモHD

124E: JCSAT 4B
HDチャンネルプロモ

Re: 無題 - かに

2024/11/02 (Sat) 02:16:15

メデキクTVはすでに放送終了しているので受信できないと思います。
JCSAT3Aと4Bは千葉ですと45cmのスカパー用アンテナで受信可能です。
その他ですと
Koreasat5a、Asiasat5、Yamal401、ST2、Apstar7などがあると思います。

Re: 無題 - cyberham

2024/11/28 (Thu) 08:55:23

Crabさん、この情報をありがとう。私は今、1メートルのマスプロアンテナを持っています。でも、今はカナダに戻っています。来年日本に戻ったときに、あなたの情報を利用します。

FTA in Japan cyberham

2024/09/04 (Wed) 05:57:07

来週から千葉の自宅に帰る予定です。私は FTA 衛星愛好家です。千葉で大型の Ku バンド アンテナを購入または入手することはできますか? 衛星受信機と LNB は自分で持参します。

千葉に FTA 愛好家はいますか?

cyberham さん、ありがとうございます。

Re: FTA in Japan cyberham

2024/09/20 (Fri) 08:23:07

千葉で大型のKuバンドアンテナをまだ探しています...

Re: FTA in Japan - 通りすがり

2024/09/20 (Fri) 19:56:10

はじめまして

大型のKuアンテナとはサイズはどのくらいでしょうか?

Re: FTA in Japan cyberham

2024/09/21 (Sat) 06:56:54

大型の衛星放送受信アンテナは 60 cm 以上です。1 メートルのアンテナがあれば最高です。これは私がカナダで使用しているものです。

Re: FTA in Japan - 通りすがり

2024/09/22 (Sun) 17:32:17

1mクラスは難しいでしょうね。
国産なら1mはあるでしょうけど高額ですからね。

Re: FTA in Japan cyberham

2024/09/22 (Sun) 18:46:43

はい、高価です。マスプロのパラボラアンテナは非常に高価です。
Kuバンドの衛星フットプリントを分析したところ、スクランブルされていないチャンネルを受信できるのは以下の衛星のみであることがわかりました。パラボラアンテナを設置する価値はないかもしれません。

154E: JCSAT 2B
TV ASAHI HD、NTD China、Cable 4K HD、Shinnyoen HD

144.0E: Superbird C2
NHK General HD、Medekiku TV

128E: JCSAT 3A
Sky Perfect Promo HD

124E: JCSAT 4B
HD Channel Promo

ST-2 ku - ku-bander

2024/07/26 (Fri) 23:01:14

180cmPFソリッドで受信してみました。(宮城県)
12702H/20000のGood TVのみ受信でき、11633H/30000
11669H/30000(PLS Gold)はロックしませんでした。
LNBはユニバーサルです。
専用のLNBFとチューナーが必要らしいですけど、そもそも電波自体が弱い気がしました。
スペアナで比較した画像貼ります。

Re: ST-2 ku - もりげん

2024/07/27 (Sat) 22:49:54

ku-bander様
余りにも暑い日々が続き日中に日なたで活動すると命が危ない為自宅周辺の草刈りは早朝及び日没後事としておりますが、流石に朝7時前から煩くするのも気がひけるためせっかく朝早く目が覚めたのを好機として兼ねてから計画していたST2の11633と11669に挑戦してみました。
使用機材はアンテナがマスプロの100センチBSのLNBマウントを改造したものに一般的なユニバーサルを使用、チューナーはサットファインダーのgtmediaのv8ファインダーpro及びmaxにて捕まえる事に成功しました。
ブラインドスキャンでは補足することは出来ず、個別のトランスポンダの編集にてPLSコードを入力するとシグナルバーとクオリティーバーが表示されトランスポンダスキャンを行うと見事チャンネル取得できました。PLSコードに付いてはlyngsatに記載されているもので間違い有りませんでした。
GOOD.TVに対しては仰る通り電波の強度が弱く、GOOD.TVのC/N比10~11に対して当該トランスポンダについては11633が8位、11669は少し低くて6~7位となっております。
受信地は広島県と岡山県の県境に位置する海岸線より30キロほど北上した地点です。

Re: ST-2 ku - もりげん

2024/07/27 (Sat) 23:20:14

画像を圧縮し過ぎて見辛いのでスペアナ画像単体でアップしてみます。ついでに、既知情報かもしれませんが台湾のサイトに大変興味深い解説が記されていますのでリンク貼っておきます。(直貼りはまずいかと思いますので頭の文字を小文字に変えて下さい)
Https://jshd88.pixnet.net/blog/post/229491902

Re: ST-2 ku - ku-bander

2024/07/28 (Sun) 00:57:07

もりげんさまへ
貴重な情報ありがとうございます。
一般のチューナーではロックしない事、了解です。
やはり専用チューナーが必要なのですね。
色々検索してみましたが、ヤフオクの2万のものしかヒットしませんでした。
現状のレベルではロックするか不明ですので試しに購入するには勇気が必要です(笑)

Re: ST-2 ku - もりげん

2024/07/28 (Sun) 19:50:34

ku-bander様
本日屋内にて涼みがてらに当方の手持ちのチューナーを検証してみました。 一般的なFTAチューナーですとPLSコードをサポートしている商品は残念ながら有りませんでした(ゴスペル、H9+、A8、等のDVB-S2初期の物等)
メインで使用しているgtmediaのV8UHDとV8X、V7S2Xにはトランスポンダの編集にてPLSコードを入力できる様になっていて受信可能でした。
ネットオークションに専用チューナーを出品している方に以前質問したときには大阪にて120センチのオフセットで受信可能との返答が帰ってきましたので、当方の100センチですと曇りや雨天になると恐らく厳しいのでは無いかと考えております。

Re: ST-2 ku - もりげん

2024/07/28 (Sun) 19:58:24

このようにPLSを入力出来るようになっています。

Re: ST-2 ku - ku-bander

2024/07/28 (Sun) 21:16:01

もりげんさまへ
ご丁寧な解説ありがとうございました。
やはり宮城県で、180cmPFはギリギリの感じですね。
チューナー購入して試して見ます。

Re: ST-2 ku - かに

2024/07/29 (Mon) 18:41:58

ku-bander様
こんにちはかにです。
ST-2は当方、福井県にて90cmオフセットでは、PLSのTPは専用チューナーのレベル表示で16。Good TVは同じチューナーのレベル表示で24で、Good TVのみ復調可能でした。
私が見た情報ですと、沖縄45cm、福岡60cm、広島70cm、大阪90cm、名古屋100cm、仙台150cmが必要となっていました。
福井県ですと大阪と名古屋の間になるので90cmではぎりぎり受信できていないのかもしれません。

もりげん様
貴重な情報ありがとうございます。大変参考になります。
大阪にて120cmで受信可能とのことで、やはり当方の90cmの環境ではレベルが足りていないみたいです。
アリエクでPLS対応とのことでV7S2Xを購入したのでそちらでも試してみたいと思います。

Re: ST-2 ku - ku-bander

2024/07/30 (Tue) 12:17:22

かにさま
コメントありがとうございます。
アンテナに関しましてはこれ以上大きく出来ないので
(180cmPF六分割ソリッド)
受信できなかった場合はLNB,チューナーの交換等で試すしかありません。(笑)

Re: ST-2 ku - もりげん

2024/07/30 (Tue) 19:51:08

19702HのGood-tvと11633HのCTS華視新聞の比較をしてみました。また役に立ちそうな事を思いつきましたらアップします。
ご参考になれば幸いです。

Re: ST-2 ku - ku-bander

2024/07/30 (Tue) 20:40:28

とりあえず専用チューナー買ってみました。
想定内でしたが、受信できませんでした。
同梱で局発10.6GHzのLNBFオフセット用ありましたが未設置です。(専用チューナーもユニバーサルに設定可能でした。)
アンテナが180cmPFなので良い結果が出ない可能性高いですが、そのうち交換して受信してみます。
※画像では11669HのQ値は0になってますが、実際は
0~19の繰り返しです。

ISI Filter の数値はデフォルトです。

Re: ST-2 ku - ku-bander

2024/07/30 (Tue) 21:02:35

専用チューナーに同梱されていた物と同じものをwebで発見したので画像はります。
LNBF自体には周波数範囲の記載はありません。

追記
本日交換してみましたが、オフセット用の為数値が上がらず
交換前のプライムフォーカス用ユニバーサルLNBの方が良いという結果になりました。
宮城県では受信困難のようです。
12702H Q値 40→30   〇
11633H Q値 19→16   ×
11669H Q値 0~19→0 ×

Re: ST-2 ku - みかん

2024/08/05 (Mon) 02:20:02

2年位前にGTMedia のPLS対応チューナー"V7 PRO"で試して無反応だったので11GHz帯の放送は受信できないものと諦めていましたが、不安定ながら11635/H/30000の放送を"V7 Pro"と"V8X"で初めて受信する事ができました。

ほぼ終日でQ55-60は確保されており、通常の放送であれば完全な復調に必要な強度を超えていると言えなくもないのですが、ノイズが消えて見やすくなったと思ったら、逆に盛大に埋もれてブラックアウトしたりと、安定性はよくありません。

また、同じユニLNBでも12GHz帯のGood TVを75cmでQ60前後まで上げられる位の感度がないと反応しないので、LNBを選ぶようです。

もう1つのTP(11670/H/30000)も深夜〜早朝にかけて受信できる時はあるものの、通常は無反応。11633/H/30000より出力が抑えられてるように思いました。

番組が面白い(字幕が漢字なので内容を理解しやすい)ので、Koreasat 5〜7の同時受信で使っている90cmオフセットと入れ替えたい所ですが、2階のベランダ手すりの強度の問題もあり、断念しました(ST2は仰角が低いので、ある程度の高さが必要)。

Re: ST-2 ku - みかん

2024/08/11 (Sun) 20:57:44

台湾のBS放送を初めて受信してから1週間経ちましたが、その後も何回かに分けて色々いじってみました。

75cmだと電波を捕捉するにはギリギリで、指向性がかなりシビアになるので、少しでも方位と仰角の調整を行う際の「ブレ」が抑えられるよう、デフォルトではアンテナに付属していなかったワッシャーを挟んでみた所、Good TVのTPが最強時(夕方と早朝)でQ70に到達する向きがある事が判り、そこで固定。また、偏波角もそのまま(H波)よりはチューナーに認識されやすいV波になるようにLNBを回しました。

11633は毎日、受信状態が極端に悪くなる時間帯(日付が変わってからの2時間程度)はあるものの、それを除けば基本ノイズ混じりながら、どうにか観れるレベルまで到達。11669の方も早朝と夕方のそれぞれ1時間位は映像が復調できるようになりました。

PLS対応のチューナー(GTMedia)2機種で受信状態を比較してみると、V7 PROの方がV8Xより感度は良いみたいです。ただ、V7 PROは、DVB-S2以上であればどの汎用チューナーでも一応スキャンはかかるAsiasat 5 Kuの台視新聞を検出できないなど、非対応もしくは完全には対応していないフォーマットがいくつかあります。

また、手持ちのLNBで唯一BS帯に反応したのは"rt inverto black"(シングル出力の9750/10600)のみでそれ以外のLNBは感度が足りずこの用途では使えませんでした。

Re: ST-2 ku - かに

2024/08/14 (Wed) 18:51:27

みなさま、ご無沙汰してます、かにです。

ST-2用に使用していた90cmのアンテナですが、よくよくメジャーで測ってみると85cmであることが判明しました。横85cm、縦90cmでした。

ということでもう一つある本当の90cmのアンテナに交換しようとしましたが、ベランダに当たって思うように向きが変えられなかったので金具を改造してマスト部分を交換し、なんとか付けられるようにしました。アンテナのサイズは横90cm、縦105cmです。

その結果、11633、11669のTPがブラインドスキャンに引っ掛かるようになりました。
しかし、PLSのコードを入力しても、残念ながらチャンネルスキャンは出来ませんでした。
カードを挿すタイプのチューナーで受信レベル20表示でした。以前GoodTVはレベル24で映っていました。

ネット上で以前見つけた情報(大阪90cm、名古屋100cm以上必要)は意外と参考にできそうです。当方、福井県は100cm程必要だそうです。
ですので家のベランダにつけられそうな最高サイズである100cmのアンテナ(横100cm、縦116cm)を探しているのですが、なかなか見つけられずにいます。

マスプロのCSアンテナの100型を手に入れるか、もしくは、台湾のazure shineというメーカーが作っているらしいのですが輸入できそうではありませんでした。
しばらくアンテナ探しをすることになりそうです…。

Re: ST-2 ku - もりげん

2024/08/18 (Sun) 22:03:43

皆様こんばんは
お盆を過ぎ少しは涼しくなったのでマスプロの100センチBSアンテナとJYONSA製180センチプライムフォーカス+プライムフォーカス用LNBにて比較実験を行ってみました。
180センチプライムフォーカスは半年ほど前フットプリント外で有るにも関わらずExpress80が30チャンネル程度受信出来る事が判ったため固定していましたが、このたびST2に向けてみました。結果は上々で100センチオフセットよりもレベルが向上しました。恐らくは根気よく調整を重ねれば120センチオフセットに迫る性能が得られる可能性を感じました。
11633と11669をそれぞれのアンテナにて、数値が高いのが180プライムフォーカスで低いのが100センチオフセットです。

Re: ST-2 ku - もりげん

2024/08/18 (Sun) 22:05:33

こちらが100センチオフセットのものです。

Re: ST-2 ku - かに

2024/08/20 (Tue) 20:16:18

こんばんはかにです。
本日機会があったので障害物のない広場で120cmオフセットでST-2を受信してみました。
結果、84.1dBμVまで受信電力は上がりましたが、復調出来ませんでした。ですので、120cmより大きいアンテナが必要だと分かりました。
これ以上のサイズは輸入が難しいので分割式のソリッドプライムフォーカスアンテナで実験を続けていこうと思います。

もりげん様
アンテナレベル共有ありがとうございます。参考になります。プライムフォーカスでも意外とKuバンドが受信出来るのですね。

Re: ST-2 ku - みかん

2024/08/25 (Sun) 21:49:46

V8Xの場合、現時点で最も新しいFW(23年9月25日版)より前のバージョン(前年の2月から12月にかけて公開された分)に戻した方が映像の乱れは少なくなるようですね。

V7PRO(Mars版FW)も数日前に新しいFW(24年8月12日版)が公開されたので、それで上書きインストールを行ってみました。残念ながらPLS入力オプションは引き続きカットされたままでしたが、いくつかのウェブアプリ関連のバグは修正されていて、1個手前のバージョンを入れていた時より使いやすくなりました。

Mars版FW - みかん

2024/08/23 (Fri) 20:40:20

電源投入時に突然非常モードに切り替わり、FW入りのUSBメモリを挿さないと復旧しない不具合が頻発していたGTMedia V7 PROのFWをMars版に変更してみました。

【問題点】

現時点では復元方法(→通常版に戻す)が用意されていない為、導入にあたってはよく考える必要があります。

GTMedia系の製品にも一応パソコン(Windows)とのシリアル通信を想定した端子は付いているものの、容易に初期化できていたOpenbox系と異なり、現時点ではまだ成功していません。

通常版を入れていた時に作った設定ファイルとは互換性が無い為、使えなくなります。

付属または別売りのGTMedia/Freesat製品専用のWifiアダプタであれば問題なく動作しますが、通常版では認識されていたLinux対応チップの製品は認識されませんでした。

欧州での使用をより意識した開発方針を採っているのかアジア圏のユーザーには全体的にやや不親切な印象。例:V7 PROにおけるPLS入力オプションの廃止。

バグが残されたままリリースされたFWに当たる事もあるので、最新にこだわるより、複数のバージョンを順番に試してその中からより安定性の高いのを選んだ方が良さそうです。

【良かった事】

インターフェースがAndroid TV Box風の賑やかなレイアウトになりました。

FWがフェーズアウトしているチューナーでもMars版に移行する事で現在進行形にできる場合があります。

リモコン操作の勝手がかなり変わり、最初は戸惑いましたが、TPの登録やCH編集は前より楽になったように感じます。

付属のミニアプリ(動画・天気・ニュースなど)が完全とは限らないものの再び使えるようになりました。

FWを更新してもユーザー設定はそのまま残ります。

【結論】

V7 PROの目玉機能の一つだった台湾のBS放送の受信に必要なPLSの入力ができなくなった事を導入後に初めて知った時は落ち込みましたが(V9 Prime用などでは存続しているようです)、暴走が収まったのと、Wifiでネットに接続してもまともに使えなくなってたIPTV機能が復活したので、良しとします。PLSを入れられるV8Xが1台あったのも不幸中の幸いでした。

シリアル通信用のケーブル類がこの数日の間に一通り揃ったので、久々にパソコンの勉強をまったりしてみようと思います。

無題 - みかん

2024/07/06 (Sat) 11:59:29

BSの4K放送用のチューナー(共に生産が終了しているSHARPの4S-C00AS1とMASPROのDT814)が格安で手に入ったので、それまでは寝室のみで観ていた4K放送の番組を(放送開始直後に購入した4S-C00AS1を2Kのテレビに繋いで)、和室とキッチンの2Kテレビでも楽しめるよう早速設置してみる事にしました。

通販・有料系および8K放送の受信には左偏波の高い周波数に対応しているアンテナ・分配器等が必要ですが、それ以外の6局(右偏波)は従来の設備でも問題なく受信できました。

DT814は4S-C00AS1のOEM的な存在なのか非常によく似ており、初期設定の手順・操作方法は後者と全く同じでした。違いと言えば付属のリモコンのボタン配列位と言った所でしょうか。

FWのバージョンが出荷時のままだと動作が不安定なので、快適な使用には更新が必須となりますが、放送波を介した自動更新の提供は5年前の秋を最後に終了しているので(設置完了から数時間でバグに遭遇してなかったら見落とす所でした)、海外衛星受信用のチューナー同様、今回はUSBメモリに保存したオンライン版のFWをチューナーに読み込ませました。

Re: 無題 - かに

2024/07/08 (Mon) 21:00:11

みかん様
こんばんは、かにです。
先日、我が家でもBSのアンテナを新調しまして、左旋対応の60cmのアンテナにしたところです。

やはり、せっかく受信環境があるので8Kにも手を出そうか思案中です。
4Kを見た後ですと2Kが粗く感じますよね。一方、8Kは果たしてどのくらいの方が見てるのか…普及率が心配です。4Kへのダウンコンバート出来る8Kチューナーを売ればいいと思うのですが…。

地デジの4K化は当分先みたいなので2Kのアップコンバート技術に期待しています。
それよりも、4K地上波は256QAMでなんて飛ぶんでしょうかね…。中継局かなり増やさないと遠距離では受信できなさそうで、遠距離受信が盛んな福井県民としてはBPSKのワンセグも残して欲しいところです。

あと、いつのまにかBSも1440x1080になってしまいました。
BSもTP再編して4Kの放送局を増やす予定みたいですね。
今後の動きに期待です。

ちょっと話が変わりますが、PT4KというPC用チューナーも気になってます。

Re: 無題 - ku-bander

2024/07/09 (Tue) 20:23:29

みかんさま
かにさま
うちでは2018年に4K左旋対応45cmアンテナを購入し皿を60cmに交換して4K受信してます。4K対応チューナーは1台のみ(ピクセラPIX-SMB400)です。
最大3224MHzになるので、減衰が多くなるのを見込みマスプロのUBCBW35をアンテナ直下に設置して地上波と混合させてます。これによって分配器やユニットは2150MHz対応のままですが、一応受信できてます。もっとも最近はあまり観ておりませんが…。

Re: 無題 - みかん

2024/07/11 (Thu) 20:16:51

かに様

1個の帯域を1つのCH(2K)のみで占有している場合は1440x1080でもそれ程問題は起きない感じなのですが、マルチ編成の時間帯になると、帯域が足りていない事がはっきり伝わる映像になりますよね。

メインのCHはHDの画質をどうにか保てるBSはともかく、ごく稀に行われている地上波でのマルチ編成は両方ともSDに落とさないといけない程帯域が逼迫するようで、eテレを除くとBSのように定時化される事もなさそうです。

ku-bander様

現状では海外衛星受信におけるFTAに相当する右偏波側の4K放送が従来の設備のままで受信できていますが、左偏波側でもFTAのCHが新設されたり、8K対応のテレビやチューナーが手頃な値段で手に入るようになった時の事を考えると、今のアンテナの設置から10年になる来年までにはDIYで交換・改修を完了させたいです。

BSアンテナは海外衛星受信には一般的に不向きなものの、西日本で強く入感するKoreasat 7の12055/H/23800の受信など特定の用途に限れば再利用が可能なのと、LNBの精度や耐久性もしっかりしてるので、撤去後もとりあえずストックしておくと後から色々楽しめます。

Re: 無題 - ku-bander

2024/07/11 (Thu) 22:43:14

みかんさま
まずは左旋対応アンテナの選定からですね。
60cmだと急激に値段が上がってしまうので悩みどころだと思われます。
分配器、ユニットは程度によりますが、4K非対応でも何とかなる可能性はあります。
DIYでするのであれば色々少しづつ交換していくのも楽しいかも。

Re: 無題 - かに

2024/07/21 (Sun) 22:44:59

こんにちは。かにです。

8Kのテレビを中古で購入したのですが、BS8Kがちゃんと映るまで色々あったのでここに書かせていただきます。

まず、購入した機種ですが、8t-c60ax1というシャープ初の8Kチューナー内蔵テレビです。色々なサイトのレビューを見ると、少々不安定でたまにフリーズする個体が多いそうでした。少々不安でしたが、相場の半額くらいで売っていたので思い切って購入しました。

まず、設置して電源を入れたのですが、リモコンのボタンが戻ると決定と十字ボタンしか効かず、設定すら出来ない状態でした。初期化をしようにも受け付けてくれず、どうすることもできませんでした。

試しに何度か強制終了して再起動をしても状況は変わりませんでした。ネットで調べたところ、別の機種ですが起動ロゴで無限ループになる不具合があった時に、電源断から本体横のボタンの組み合わせでUSBアップデートが走るという情報を見つけたので、色々組み合わせてボタンを押しながら起動するうちにセットアップ情報が初期化されたらしく、セットアップ画面が出るようになりました。しかし、利用規約に同意する画面から無限ループに陥ってしまいました。

そこで、電源を落とした状態でテレビ横のボタンを全部ランダムに押しながら電源を入れるということを繰り返したところ、ユーザーデータ初期化コマンド?に当たったらしく、リモコンのペアリング画面になり、初期設定も無事通過することが出来ました。

ここまでで2時間くらい掛かりました。

続いてBS8Kを視聴しようとしましたが、4Kは映りますが、8Kはいくら待っても真っ黒の画面のまま映りませんでした。そこで、ブースターを間に挿入したところ、数秒間映ってはフリーズ、映ってはフリーズの繰り返しになりました。BS8Kのアンテナレベルを見ると、受信良好表示ですが数秒ごとに受信レベルが悪いという表示になったり良好になったりの繰り返しでした。もしかして電波が強すぎるのではと思い、アッテネータを入れたところ、ずっと良好表示になりました。しかし、数秒ごとにフリーズする状態は直りませんでした。
そこで、レベル調整機能付きのブースターを購入し、間に挿入したところ、結構まともに映るようになりました。しかし、しばらく見続けていると、たまにフリーズしてしまう状態でした。

これが例の不具合なのかと思いましたが、ふと、テレビのアンテナコンセントが古いのでは?と思い、外して確認したところ、裏側がF型コネクタでは無く直接ネジで固定するタイプでした。これは絶対8Kに対応していないと確信しました。

アンテナコンセントを交換したところ、ようやく一切フリーズしなくなりました!
あとでブースターでアンテナレベルを調整したところ、
BS8Kのみ強すぎてもだめ、弱すぎてもだめ、ちょうど良いとちゃんと映る。ちゃんと映らなくてもテレビのBS8Kのレベル表示はずっと良好です表示になっているということが分かりました。

多分色々なサイトのレビューにある「フリーズする」というのは、どこかが8Kに対応していないか、あてにならないテレビのアンテナレベル表示のみ確認していて実際はアンテナレベルが本当の適正範囲に入っていないためだと思います。現に家の8t-c60ax1はフリーズ無くちゃんと映り続けてます。

これから8Kを楽しもうと思います。長文失礼しました。

Re: 無題 - ku-bander

2024/07/22 (Mon) 12:55:29

かにさま
デジタル放送はノイズに弱いので、接栓タイプの機器が必須と思われます。周波数の上限については規格外であっても何とかなる場合があります。(同軸ケーブル、分配器等)
共同受信の分配器は昔から接栓タイプでしたが、家庭用の場合は分配器も直付タイプが主流でした。
直付の方が芯線が露出しているのでシールド性能が低くなります。よってデジタルには不向きとなります。参考までに。

Re: 無題 - みかん

2024/07/24 (Wed) 22:28:19

かに様

まだ珍しい8K放送に関するレポ、とても勉強になりました。ありがとうございます。

4Kチューナーを導入した時点で、組み立て完了時に工場でインストールされたFWのままでも特にバグを気にする事もなくすぐ使えていた従来の2K機器とは「何かが違う」と思っていましたが、8Kの場合は更にハードルが上がるようですね。

実際の映像をお店の展示品で拝見させて頂いた事がありますが、言葉では形容し切れない美しさでした。2K〜4Kのモニターにダウンコンバートできるお手頃なチューナーがリリースされると良いのですが。

ku-bander様

海外衛星受信でも屋内配線で以前はよく使われていたプッシュ式コネクタ付きのケーブルをそのまま使うと電波の強度が復調に必要なレベルを満たしていても無反応になる事がありますので、アンテナ付近で受信テストを行う時は接栓タイプのコネクタ付きのケーブルが必須ですよね。

梅雨明け以降四国も猛暑続きでアンテナいじりは日没になるのを待ってからにしています(笑)

無題 - みかん

2024/07/11 (Thu) 18:48:42

Asiasat 7のTPの内、TV5(フランス)と2つの宗教CH(英国)が放送されていた3760/H/26000で韓国のArirang TVの再送信が開始されていました。従来のIntelsat 19版(480i)より画質が良くなり(1080i)、帯域不足による画の破綻が起こりがちだった娯楽番組もストレスなく楽しめるようになりました。

ただ、このTP、Express 103のKCTV同様、周波数が低いので携帯基地局からの電波との混信の影響を受け易い都市部での受信は難しそうですね。

はじめまして - もりげん

2024/07/07 (Sun) 22:02:42

いくよ丸様 そしてこちらにいらっしゃる先輩方の皆様
はじめまして 広島県のもりげんと申します。
昨年の2月頃から始め、暇を見ては楽しみながら設置や製作を行い当地で受信可能な衛星とチャンネルも一通り落ち着いて参りました。二十数年前二十代の頃に興味を持ちましたが当時は高額で手が出ませんでした。
しかしながらCバンドの電波干渉問題で撤退される方がネットオークション等に出品される機会が増えた為コツコツ集めて始めてみたところ面白さにハマってしまいました。
周囲を山に囲まれた谷底に位置する自宅ですが、東のEutelsat172bから西はABS2まで受信できており今のところ住民数の関係から5Gの電波塔も設置されない予定でかなり恵まれた環境ではないかと思われます。
設備としてはCバンドを6分割180CMプライムフォーカスを自作のマウントに載せて屋根の上に設置して回し、Kuバンド
は検証中にて暫定地上設置でマスプロの100cmのオフセットを台湾製のマウントで回しております。
lyngsatやsaoingなどを参考に楽しんでおりますがフットプリント内でも受信が厳しかったり、フットプリントからかなり外れていてもしっかりと受信出来たりと(Ku Express80は40チャンネル受信できています)そういうところも面白いですね。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

Re: はじめまして - かに

2024/07/08 (Mon) 20:35:44

もりげん様
はじめまして。福井県のかにと申します。
5Gの影響が少ない地域とのことで羨ましいです。
当方の地域ではすでにほぼCバンドは受信不可能になってしまいました。
現在はKuバンドで受信できそうな衛星を1つづつ受信実験していってます。
これからもどうぞよろしくお願いします。

Re: はじめまして - もりげん

2024/07/09 (Tue) 21:46:55

かに様
今後ともよろしくお願いいたします。
私の勤務先が自宅から十数キロ南下した周囲に高い山が無い平野部なのですが、以前120センチのプライムフォーカスアンテナを持参して休憩時間に調査してみた事が有るのですがCバンド帯は電波干渉が酷くて強力に沢山のチャンネルを拾えるはずのチャイナサット6B(E)やアジアサット5ですら殆ど受信できず驚きました。(隣の敷地に建つ7階建てのマンション屋上に携帯キャリアのアンテナが有りそういった物が妨害していると思われます)   自宅ではCバンドに関しては回転アンテナで探査できる体制が整いつつ有りますので、今後は今有るマスプロの100センチと現在はExpress80に固定している180センチプライムフォーカス+プライムフォーカス用LNBを活用してKuバンドを研究したいと思っております。
話は変わりますが朝鮮中央テレビを捕まえる事に成功しました。
使用機材は180センチプライムフォーカスでチューナーはgtmediaのV8UHD、誘導体板無しですので信号は低めですが安定して受信出来ています。
画像をアップしたいのですが大きさの関係からかうまくいかないためまた改めてレポートさせて頂きます。

Re: はじめまして - ku-bander

2024/07/09 (Tue) 22:40:54

もりげんさま
KCTV受信おめでとうございます。
私の受信環境ではCバンドはほぼ5G波に侵されつつあります。一応こっちでもKCTVは受信することはできたもの、5Gノイズに悩まされております。(笑)

画像添付のコツですが、500KB以下でないと受付されません。1枚の場合は画質を下げるソフトを使用します。複数の画像を添付する場合はWindows 標準のペイント等で貼り付けして1枚化させ500KBを越える場合は画質を下げるソフトで調整します。
色々楽しみながら作業しましょう。

追記
ググった結果ペイントでも画質を下げれるらしいです。

Re: はじめまして - もりげん

2024/07/09 (Tue) 23:15:11

ku-bander様
ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
画像の件アドバイスありがとうございます。
アプリやソフト駆使してみます。
朝鮮中央テレビについてなんですが、チャイナサットにて放送されていた頃より放送内容と画質が随分向上しているように思います。
インターネット上に有る再送信サイトを利用すれば観ることには事欠きませんが、あえて衛星からの電波を捕らえる一ひと手間ふた手間掛けて得られるロマンに勝るもの無しと思ってます(笑)
折を見て受信レポート上げさせて頂きます。

Express 103でのKCTV放送開始について - かに

2024/06/29 (Sat) 23:30:54

Express 103、3707Rにて朝鮮中央放送が放送開始されたみたいなので
135cmPFメッシュアンテナで受信実験してみましたが
5Gの影響で復調は不可能でした。
Chinasat12よりは受信しやすいみたいです。

Re: Express 103でのKCTV放送開始について - 睡蓮

2024/07/01 (Mon) 16:04:27

かに 様

睡蓮です。ご無沙汰致しております。

KCTVですが、Chinasat12の4180Vが本日、朝一か停波しています、スペアナで観ると山がありません。Express 103、3707Rに衛星を切り替えたようです。3707は5Gの干渉が酷い周波数帯なので、市街地では、かなりハードルが高そうです。

Re: Express 103でのKCTV放送開始について - ku-bander

2024/07/01 (Mon) 19:39:53

睡蓮さま
KCTV Chinasat12確認しました。スペアナ画像を確認しました所、以前山があった場所は無くなっており、少しずれた所に小さい山がありました。
上の画像が本日の画像で下の画像は以前アップした時の画像です。

Express 103 3707Rは5G対策LNBが3700MHzからなので
受信は困難と思いますが、一応範囲内なので時間があったら試してみます。(円偏波なので、誘電体板が必要です)

Re: Express 103でのKCTV放送開始について - かに

2024/07/01 (Mon) 20:44:00

睡蓮 様
ku-bander 様

まさかChinasat12の放送が終了するとは思いませんでした…。
韓国でも携帯電話の混信であまり受信できないみたいです。

以前のように韓国が別の衛星で再送信してくれるといいのですが
しばらく様子見したいと思います…

Re: Express 103でのKCTV放送開始について - 睡蓮

2024/07/01 (Mon) 21:37:23

ku-bander様、かに様

情報有難うございます。
elufa-tvさんのLive配信も「No Signal」になっています。
3.7GHzはAU(KDDI)の5Gがほぼ全国的に出ているのでせめて4GHz超のトラポンにして欲しいものです。

Re: Express 103でのKCTV放送開始について - ku-bander

2024/07/06 (Sat) 20:46:47

本日Express 103のKCTV受信にチャレンジしました。
(135cmPFメッシュ誘電板設置)
恐らくアンテナ径が不足で受信には至りませんでした。
3707R/4975と3808R/2500がTP認識はするもののロックまではしませんでした。
また、lyngsatには載ってませんが3837R/2500が
ロック、アンロックの繰り返しでした。
(LNB3.7-4.2GHz,5G対策用 宮城県)

Re: Express 103でのKCTV放送開始について - ku-bander

2024/07/07 (Sun) 11:16:52

追記
本日LNBFの再調整を実施したところ、ブロックノイズ交じりにKCTVを捉える事が出来ました。
安定しない要因はアンテナ径の他、5Gの電波の影響も受けている感じでした。
参考までに4087R/4490のラジオは無反応です。

Re: Express 103でのKCTV放送開始について - ku-bander

2024/07/07 (Sun) 21:08:51

アンテナ調整時は気付かなかったのですが、妨害波が気になったので、別のスペアナで測定してみました。
SATLINKのWS-6979では反応が鈍く反映されない妨害波がtwinkler SF-620Sではちゃんと反応ありました。
参考に画像貼ります。(一番下がSF-620S)
WS-6979はスケール(Bandwidth)によって反応速度が変わり150Mが最速ですがそれでも1秒弱の静止画が繰り返しの感じです。Fullで4秒位の静止画繰り返しとなってしまいアンテナ調整には不向きと思われます。
特定のTPを測定する場合は使いやすいです。
SF-620Fはレスポンスは良いですが周波数が読み取りづらいです。

Re: Express 103でのKCTV放送開始について - 睡蓮

2024/07/08 (Mon) 23:57:50

ku-bander 様

睡蓮です。
スペアナ波形、大変参考になります、有難うございます。衛星の捕捉自体はご苦労なかったでしょうか?、98.0°のChinaSat-11は被りませんでしたか?

あとFlySat には3837R/2500が出ていますね
https://flysat.com/en/satellite/express-103

私は、現在の場所(大阪市内)では、5Gの影響で絶対無理そうなので、大阪府南部の山間部にある実家でトライしようと、先日LNBとスペアナ持参で調査に出向きましたが、幸い5Gの電波は今のところ出ていませんでした。
ただ、ku-bander様の情報から、宮城で135cmで厳しいようですので、フットプリントから大阪ですと180cmは必要なのかなと考えています。ちょとハードルが上がりました。

Re: Express 103でのKCTV放送開始について - ku-bander

2024/07/09 (Tue) 13:00:21

睡蓮さまへ
FlySatの情報ありがとうございました。納得しました。
アンテナ調整は3時間から4時間程度かかりました。
Chinasat12受信中に誘電体板を入れてみた結果受信できるTPが無くなってしまったのでひとまず誘電体板なしで100.5のAsisat5を受信してみました。
4132HのBBCワールドが受信できたので、そこから西方向にゆっくりアンテナを回しました。(仰角はDISHPOINTERで事前に調べて26度に設定)
スペアナの山がある程度整ってくるポイントでブラインドスキャンをし、3837を捉える事が出来ました。
 円偏波なのでV波H波両方に反応しました。
この事からExpress103と判断しました。
この時点で誘電体板を挿入。H波には反応しなくなりました。(円偏波確定)
仕上げはLNBFの微調整です。
円偏波なので偏波角はありませんが念のため回して見ました。気持ち高くなる場所が見つかったのでそこに固定しました。
何事もやってみないとわかりませんね(笑)

Chinasat11のTPも3975にVとHがあるようですが幸い反応はしませんでした。

Re: Express 103でのKCTV放送開始について - 睡蓮

2024/07/09 (Tue) 19:49:33

ku-bander 様

睡蓮です。早速のご返信有難うございます。

Express 103には、目標となる大きな山が無さげなので、どうしようかと悩んでいたところです。

誘電体板無しでも反応はするんですね。今までCバンドの円偏波を受信したことがないので、大変参考になりました。
山間部にある実家に135cmのアンテナを仮設して、Asisat5から振って、先ず3837Rを探して、トライしてみます。

Re: Express 103でのKCTV放送開始について - ku-bander

2024/07/09 (Tue) 21:18:30

睡蓮さま
ロシアのCバンド(円偏波)は昔は色々受信できてました。
10年以上前はExpressMD-1(80.0E)があり、最近まではCosmos2526(128.0E),ExpressAM5(140.0E)もCバンドがありました。
145Eに移行してからは全く受信できなくなり、他のロシア衛星も180cmでは受信できない状態です。
更にMultistream方式がほとんどでしたので、Mulitistream対応チューナーでしか視聴できないというかなり面倒なシステムでした(笑)※普通のチューナーでロックはします。

誘電体板の位置については、あまり奥に入れすぎると
弱くなる場合があります。
私は2段(2枚同じ方向)にしており、今もそうしてますので参考に。(手前の板は面一でフタはできません)
少しでも感度を良くする苦肉の策です(笑)。



久々に - みかん

2024/05/10 (Fri) 17:50:02

先日まで映画(オンデマンド)だった韓星7号12055/H/23800のFTA枠がKBS1とKBS2に変更されていました。

KBS2を衛星で観れたのは7号の運用が開始された直後の数日間以来です。
技術的な検証目的のTPっぽいのでこのまま定着する事は恐らくないと思いますが、被写体の動きが激しいシーンを多く含むMusic Bankを、地上波と同時に放送しているKBS Worldの分と見比べると(SRに余裕があるからか)ブロックノイズや色あせが抑えられてる綺麗な映像である事がわかります。

Re: 久々に - enjoy_rm

2024/06/01 (Sat) 19:33:57

お久しぶりです。
件のTPですが、今はOCN、MBC、通販に変わってるようです。

あと私だけかもしれませんが、K6定番の11900/L/23800のKBS1が観られなくなっています。
また11027/H/8799でOUN、NATV、EBS1、EBS2、EBSEが受信できます。

Re: 久々に - かに

2024/06/02 (Sun) 15:18:19

みかんさま、enjoy_rmさま
かにです。
12055H23800ですがOCN、MBC 、通販番組に変わっていることを確認しました。
KBS-1は受信できています。
受信地は福井県です。

Re: 久々に - ku-bander

2024/06/02 (Sun) 18:23:56

韓星7号11900/L/23800ですが、こちらでも(宮城県)視聴できてます。(120cmオフセット)
残念ながら、受信できているのは円偏波のみで、12055H
23800等は受信できたことはありません。
以前5号で受信できていたSBSやMBCも7号になってからは視聴不可能になってしまいました。

Re: 久々に - みかん

2024/06/07 (Fri) 23:11:42

ご無沙汰しております。

Chinasat 6E用の150cm PFのLNBFをC/Ku兼用型(Ku部の局発は9750/10600)の機種に交換して、Koreasat 6も同時受信できるようにしてみました。

アンテナ本体の仰角と方位はそのまま(中国の放送が全て良好に受信できる位置)で、F/Dと偏波のみ調整しましたが、11900(KBS1)はQ72-74、12055はQ80-83と、5号受信用の90cmオフセットのLNBの隣に11GHz対応のLNBを結束バンド等で固定した場合とほぼ同等の強度を確保する事ができました。

6Eでは先日、安徽衛視のTPが変更されたばかりですが、本日より深セン衛視の再送信がなくなり(但し、6D側では引き続き視聴可)、6D側でも大湾区衛視(広東語)のみTPから消えるなど、中国発のFTAは減少傾向が続いていて、両方の衛星で視聴可能な重複CHも少なくなりました。

Re: 久々に - みかん

2024/06/29 (Sat) 15:45:03

YTN Worldの衛星放送(Koreasat 5とIntelsat 19)が6月末を以て終了する旨の告知が表示されるようになりました。海外の事業者(CATV他)向けのコンテンツ供給及びウェブ上でのライブ配信は継続されるとの事ですが、韓国でも放送業界を取り巻く状況は厳しくなっており、今回の決定も合理化の一環のようです。

追伸

Intelsat 19側の放送(SD)は番組内での告知通り、日付の切り替わりと同時に停止しましたが、Koreasat 5での放送(HD)は現在も続いています。終了関連の告知に差し替えられていたロールテロップが元(ニュース)に戻っているので、ひとまず日本での受信は当分大丈夫そうです。

2衛星受信 - かに

2024/04/13 (Sat) 21:41:52

aliexpressで頼んでいたデュアルLNBホルダーが届いたので1アンテナで2衛星受信に挑戦してみました。
そもそも固定したい位置にネジ穴がなかったのでホルダーを支えるポールをドリルで別の穴を開けて目的の角度になるようアンテナを改造しました。
微調整が難しく、メインLNBが映る状態から、サブLNBをアンテナの中心方向に向けないと映らない場合はLNB同士を離す。ということに気づくまで時間が掛かりましたがなんとか調整出来ました。
はじめはAsiasat7とChinasat6Eを同時受信しようとしたのですが、どうしてもChinasatにノイズが乗ってしまうので
Chinasat6EとChinasat6Dを受信しています。
これでスペースの有効活用が出来るので良かったです。

Re: 2衛星受信 - ku-bander

2024/04/15 (Mon) 20:18:53

かにさまへ
以前、私もAsiasat5と7を同様の方法で受信していた頃がありました。(150cmPF/ホルダーは自作)
しかしながら、5Gの影響もあり次第に受信レベルが低くなり180cmPFに交換しても受信できないTPがあり断念しました。今はAsiasat7の1衛星で受信してますが、3715HのChannelVがここ暫く受信できておりません。
PFの場合は増設したLNB自体が電波を遮る要因になるので調整はシビアですよね。
今のうちに楽しんでおきましょう。

Re: 2衛星受信 - かに

2024/04/18 (Thu) 22:05:26

ku-bander様
コメントありがとうございます。

とうとう我が家にも5Gの波が来たようで、
昨日からCバンドに1秒ごとにノイズが入るようになり
ほとんど全てのTPが受信不可になってしまいました。
複数のチューナー全てで同じような状態なので
残念ながらCバンドはこれからは受信できなさそうです。
kuバンドにシフトしていこうと思います。

Re: 2衛星受信 - みかん

2024/04/20 (Sat) 22:58:35

17日夜の地震は今まで経験した事が無かった強い揺れで、その後もしばらくは余震が続いたものの、コーヒーカップが1個割れた程度で済みました。

サブのLNBを使った同時受信はコンパクトで取り扱いが楽なKuバンドのみだったのですが、金曜日の夕方に初めてChinasat 6をメイン受信している150cmオフセット(115.5度用と125度用)で別の衛星のCバンドTPがどの程度入るものかテストしてみました。

まず、6Eメイン+6Dサブ及6Dメイン+6Eサブの組み合わせは、メインのスケーラリングの周辺でサブのLNBF(リング無し)を適当に回していたら、あっさり反応するポイントを発見。どちらの衛星も高出力である事を改めて確認しました。

利得が120cmサイズ相当になる為、一部受信が不可もしくは不安定なTPはどうしても出てくるものの、海外向けのCGTNやCCTV4のついでにローカル放送もおまけ受信なら十分な強さでした。

6Eメイン+Asiasat 7サブも前者よりはややコツがある感じでしたが、6Eのパフォーマンスが最も高くなる向き(=アンテナ本体は動かさない)でも、サブLNBFの微調整を丁寧に行えば香港・シンガポール・南西アジアなどからの放送が安定受信できたので(135cmでのメイン受信とほぼ同等)、長めの六角ボルトで即席の双子リングを作ってそのまま「採用」。

これでスイッチ混合による他のCバンド衛星(Chinasat 6Eと6D、Intelsat 19)やKuバンド衛星(Asiasat 5、Yamal 401他)との同時受信ができるようになりました。

ただ、以前なら120cmサイズでも単体であれば強力に受信できていたTPがいくつかはあったAsiasat 5(100.5度)やChinasat 10(110.5度)、Asiasat 9(122度)は現在は軒並み微弱〜無反応になっており、この数年の間に受信環境が大きく悪化した事を実感しました。

Re: 2衛星受信 - かに

2024/04/23 (Tue) 21:36:38

みかん様
コメントありがとうございます。先日の地震の被害が少なくて安心しました。このところ地震が多いですよね…。
それに加えて、最近ますますCバンドの受信環境も悪化していますね。悩ましいです。
なので週末に思い切ってCバンド用のアンテナを取り外して、代わりにKuバンドのアンテナをいくつか取り付けてみました。現在受信出来ているのがAsiasat5、Intelsat19、Koreasat5a、Koreasat6、Chinasat12、ST2です(全てKu)。それ以上西の衛星は山のせいで受信出来なかったです。仰角が低いのでアンテナはベランダに設置しています。ただ、ST2は75cmのオフセットでは台湾のGoodTVしか掴めませんでした。
手持ちのアンテナが75cm以上の物だと120cmのものしか無いので、サイズアップする場合どうやって取り付けようかを思案中です。
また、Kuバンドでも2衛星受信をやってみようとも考えています。
1アンテナ複数同時受信は調整が難しいですが達成感があっていいですよね。

Re: 2衛星受信 - みかん

2024/04/26 (Fri) 23:41:46

かに様

左から125度(H/Vは反転)・115.5度・105.5度の順でLNBを並べてみました。

2衛星同時受信の場合と異なり、微調整(方位と仰角)によるサブ衛星の受信改善は期待できなくなる為、両サイドのLNBで受信できるのは大出力のTPのみとなりますが(その代わりメイン受信のパフォーマンスは従来通り)、左側ではCCTV4(HD放送)と複数の広東局、右側では鳳凰衛視・南西アジア局などがそれぞれノイズレス受信できました。

LNBFの取り付けやケーブルの屋内への引き込みまでは割とスムーズに進んだものの(半日程度で終了)、タッチレスな混合(0/22kやH/V)を行おうとするとチューナーが切替を認識しなくなる症状が一部で現れた為、手動の同軸切替器や局発の違うLNB(Kuバンド)に置き換える事でとりあえず対応しました(原因の特定から解決までに約2日)。

4台あるモニターの内、00年代の後半に購入したAQUOSの「LC-32D30」が、PAL仕様の映像機器から出力された映像を表示できる事は海外衛星受信を始める前から何となく気づいていたのですが(アナログチューナーが基盤から撤去されている2011年以降のAQUOSでは他社製品同様、PAL映像の表示は不可なっています)、今回のLNB増設を機に、このモニターにD端子接続している第一世代のチューナー(韓国GLOBAL社製の「GSL-500A」)の映像設定をPALに変更した上で、中国の衛星放送(DVB-S)を表示してみた所、チューナー内でPALからNTSCへの変換を行う通常の設定でテレビ側に出力した場合に比べて画質が劇的に良くなる事が判りました(HDMI接続の新しいチューナーで同じCHを映し出した時よりむしろ綺麗にすら感じました)。

日本のテレビのビデオ入力端子は原則NTSCにのみ対応している為、現状回復の手段(変換器)が無い環境では触らない方が無難な機能ではありますが、用途次第では第一世代のチューナーもまだ色々楽しめそうです。

Re: 2衛星受信 - かに

2024/04/27 (Sat) 19:36:20

みかん様
PAL対応の液晶テレビとは貴重ですね。フレームレートや走査線の数など本来の方式だとやはり綺麗なんですね。私自身、HDMIが付いたくらいの時期からしか海外衛星に触れていなかったので、以前は変換器や対応テレビが必要だったりその頃と比べるとチューナーの面では敷居が下がってますね。

それから、Cバンドが受信不能になったことで中国の番組ロスになり、CCTVがなんとかKuバンドで受信出来ないかと思い、Apstar 9を受信してみたところ、終了したはずのスターデジオ(?)の日本語音楽BGMが、(表示上はencryptなのですが)FTAで受信出来て驚いています。結構強く入感していたので、試しに45cm、局発11.2GHzのCSアンテナで受信してみたところ、あっさり受信出来てしまいました。

しかし、目当てのCCTVは75cmオフセットでもTPは掴めませんでした。なので欧州製のLNBを購入しました。現在到着待ちです。

Re: 2衛星受信 - かに

2024/04/29 (Mon) 12:13:14

どうやら2度違いのSuperbird C2のSound Planetを受信していたみたいです。お騒がせしました。

Re: 2衛星受信 - かに

2024/05/26 (Sun) 18:33:10

こんにちは。かにです。

欧州製のLNBが届いたので使用してみましたがApster9は受信できませんでした。

ついでに3.7〜4.2GHz用のバンドパスフィルタ付きLNBも買ってみたので使用してみました。(写真)
結果は、受信不能の状態から少し改善してノイズ混じりながらも受信できるようになりましたが、やはり常用は厳しそうです。

次は台湾のST-2を受信してみたくなったので75cmのオフセットで狙ってみたのですが、GoodTVのTPしか掴めず。
11GHz帯が見たいのですが、目的のTPは受信状況的には5dBと0dBが1秒毎に行ったり来たりする状況でした。この状況どっかでみた気が…混信してる時の状況に似てる?

ということで庭で1.2mのオフセットで受信してみましたが入感せず。どうやら仰角が低くて屋根に隠れているみたいです。
一旦、単管パイプで足場を組んで地上から1mくらいの位置に取り付けしてみると、やはりGoodTVのみ受信できます。

高さが足りないのか、混信なのかわからないですがベランダには1.2mのアンテナは物理的に設置不可能なので、勢いで90cmの軽めのアンテナをeBayで購入してしまいました。

後で気がついたのですが、近所の広い空き地に1.2mのアンテナを持っていって受信実験してみてからでもよかったかもしれませんがおとなしく90cmのアンテナが届くのを待つことにしました。

Re: 2衛星受信 - かに

2024/06/22 (Sat) 17:31:21

こんにちは。かにです。

ようやく90cmのオフセットが届いたので実験してみました。

結果から言うと目的のST-2はGoodTVとBTS以外受信できませんでした。また、Apster9も向けてみたのですが入感せず。
Asiasat5に向けてみたところ、初めてTVBSが途切れ途切れですが写りました。

ST-2は台湾製の専用チューナーで、各チャンネルがプリセットされたものを使用しています。
以上報告でした。

どなたかこれまでにST-2の11GHz帯を受信成功された方いらっしゃいませんでしょうか…

Re: 2衛星受信 - みかん

2024/06/23 (Sun) 21:41:55

かに様

以前、フィリピン在住の華人の皆さんのフォーラム(中国語)を拝見させて頂いた事がありますが、電波自体は届いていても(12GHz帯のGood TVは受信できている)、LNBの設定等の問題で11GHz帯の受信には辿り着けていなかった人達が少なくないようでした。

専用チューナー(カード付属)の場合、この用途向けに設計された局発10600(≠9750/10600)の特殊なLNBと繋がれている事を前提とした設定にデフォルトではなってると思いますが、一般的なユニLNBで代替した場合、11.6GHz台の周波数(台湾地上波)はどちらの局発で受信するのか?、そして、チューナー側ではどのような設定変更が必要なのか?など、確かに解りにくい点がいくつかあります。通常は11.7GHzより下の周波数は9750で受信しますので。

Asiasat 5 KuのTVBS新聞はこちらでも不安定で、特に雨に弱いです。ただ、LNBの局発を変更(例:ユニ→局発11.3GHzなど)すると受信状態が改善する場合もあります。

Re: 2衛星受信 - かに

2024/06/25 (Tue) 19:23:37

みかん様

貴重な情報ありがとうございます。
確かに、専用のLNBがチューナーに付属していました。
専用設計なのですね。知りませんでした!

90cmのオフセットでしか専用のLNBで実験していなかったので
120cmでも再度実験してみます。
ありがとうございます。

TVBSは色々なLNBで試してみたのですが
以前お聞きした通り
製品によって受信状況が全く違うことがわかりました。
なのでこれからいろんなメーカーのLNBを使用して実験してみます。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.